カメラ本屋 TOPページへ
カメラの本屋>カメラ本>ニコン(フィルム)

フィルムカメラの本 Nikon・ニコン

ニコンFシリーズ―ニコンF・F2・F3のすべて

マニュアル一眼レフ「ニコンF・F2・F3」のメカニズムと使い方。

<目次>
ニコンFのすべて(一眼レフカメラ「ニコンF」の登場
Fの特長とメカニズム
Fシステムと開発の発展 ほか)
ニコンF2・F2フォトミックのすべて(揺るぎないニコンF
F2・F2フォトミックの特長とメカニズム
F2フォトミックの性能諸元/各部名称 ほか)
ニコンF3のすべて(信頼性の高い多機能高級機の開発
F3の特長とメカニズム
F3の撮影の実際 ほか)

ニコンF完全攻略
―35ミリ一眼レフの夜明けを告げる世界中のプロも使い続けた永遠の名機


1959年に発売された「ニコンF」は、35ミリ一眼レフの夜明けを告げる衝撃と驚きを世界に与え、世界中のプロも使い続けた永遠の名機。兄弟機やアクセサリー、分解の手順、手入れ法など、ニコンFのすべてを紹介する。

究極のニコンカメラ

実際に触れて動作を確かめ、音を聞いて、自分の気に入った一台を探す楽しさ。愛着のカメラを愛でる喜び。同じ世代の中でバリエーションの違いを揃えるのもよし。やはりカメラは”撮ってナンボ”でしょう。さまざまなアクセサリーを取り付けてプロ仕様のカメラを作り上げる楽しさもあります……。50年以上の時を越え、多くの人たちを魅了するニコンカメラ。「探す・愛でる・集める・撮る・組む」ニコンカメラ究極の楽しみ方がこの一冊で分かります。

ニコンFのすべて
―Fシリーズのボディ&レンズの魅力を徹底分析する


ニコンFのフォルムは、カメラという存在の純粋な原型を連想させる。特殊でありながら、本来こうあるべきという普遍性を宿しているようにも思える。その魅力は、純粋な原型に内包された精緻なメカニズムなのか、それとも激動の60年代を捉え続けた時代の目撃者たるノスタルジアなのか。本書では中古市場でも人気の高いF2、F3を中心にその高度なメカニズムと機能そして、モータードライブ音のコンピューター解析など徹底解析。人を惹きつけてやまないニコンの魅力に迫ります

ニコンF2完全攻略
―メカニカル一眼レフカメラの集大成!ニコンFをあらゆる点で超えた名機!


ニコンF2は、当時圧倒的人気を誇ったFにさらなる改良を加えて造り上げた、マニュアル機の黄金時代を築いたカメラ。そのメカニズムからファインダー、モータードライブなどの各部位、使用法、歴史などを解説する。

ニコンF3最強伝説

いかにも“カメラらしい”形と機能を持ったニコンF3は、昔からのニコン製カメラファンだけでなく、改めて銀塩カメラを手にしたいという人にも最適。そんな、今、F3の魅力にとりつかれたファンに捧げる1冊。

<目次>
F3最強伝説
1 ニコンF3シリーズ
2 F3の設計思想
3 F3の誕生
プロ仕様F3のすべて
F3のメカニズム

ニコンF3完全マニュアル
―史上最強の一眼レフカメラ「Fシリーズ」の軌跡


ニコンF3の全てに迫る。内部パーツ全公開、設計者たちが語るF3の魅力、誕生秘話、試作機で探るデザインの魅力、製造工場、プロ仕様F3列伝など、F3ファンの心をくすぐる内容を満載。

<目次>
1980/F3誕生とその系譜
F3誕生秘話
F3オーバーホール全手順!
London F3+Ai50mmF1.4
プロ仕様F3のすべて
F3モードラサウンド徹底解析
プロ仕様一眼レフの原点/Nikon F
メカニカル一眼レフの頂点へ/Nikon F2
歴代271本!MFニッコールレンズ大全集
…他 特別付録:NikonF3/全カタログ20年の系譜

ニコンF3完全攻略
―ニコン一桁シリーズのMF機では最も完成度が高い約20年間も販売されてきた永遠のベストセラー機


ニコン一桁シリーズのMF機では最も完成度が高く、1980年に発売され、2001年の生産終了までの20年間販売されてきた永遠のベストセラー機「ニコンF3」の完全攻略本。

ニコンF4/F4S、F‐801のすべて

ニコンの最高級機F4は、完全自動化されたオートフォーカスカメラとしてさっそうと登場した。この本は、高精度のオートフォーカス機構、マルチパターン測光などの露出制御、F‐801で初めての1/8000秒、マルチに対応する巻き上げ機構など、あらゆる性能を盛り込んだニコンF4/F4S、そしてF‐801の機能と使い方を詳しく解説したものである。そして3人のプロ写真家による上手な使い方を掲載し、巻末にはニコン略史などの資料を収録した。

ニコンF5完全攻略ガイド
―F5オーナーのための実践ユーザーマニュアル


ニコンF4の発売から8年、今世紀最後の最高級プロ用一眼レフカメラ「ニコンF5」の完全攻略ガイドブック。超弩級のスペックを搭載したF5を完璧に使いこなすためのあらゆる情報を満載している。

ニコンF5の使い方
―ニコンFシリーズ最高級機F5の魅力と機能、その使いこなし方を徹底ガイド


いずれの機能もいずれの機構も、高められ、洗練されつくしているニコンFシリーズの最高機種F5の魅力と機能、その使いこなし方を、実際にF5で撮影した写真を多く用いながら解説する。1997年刊の再刊。

<目次>
AFニッコールスペシャル・セレクション
ニコンF5をマスターする
ニコンスピードライトシステムを使いこなす
ジャンル別撮影作画の実際
AFニッコール全ガイド
ニコンF70Dパノラマをマスターする
ニコンF50Dパノラマをマスターする

ニコンF5、プロネア600iのすべて

本書はそのニコンF5の開発と機能・使い方を詳述。そして新フィルムシステムのAPSカメラ、ニコンプロネア600iの全貌と使い方を解説したものである。ほかに3人のプロ作家による使い方のアドバイスを収録。

<目次>
第1章 ニコンF5の開発と機能
第2章 ニコンF5の使い方
第3章 ニコンプロネア600iの開発と機能
第4章 ニコンプロネア600iの使い方
第5章 ニコンF5のアクセサリー
第6章 AFニッコールレンズ
第7章 ニコンF5、ニコンプロネア600iを使う
第8章 ニコン略史・資料

ニコンF6完全解説

最新鋭機F6のメカニック、操作法など詳しく解説。後半はニコンカメラ全般に対する歴史をわかりやすく紹介。又報道限定のF1〜5の改造品を本邦初公開する。資料編はカメラ(デジタル、フィルム)、レンズなどをすべて網羅する。F6とニコン歴史の本。

ニコンF6の機能と使いこなしを完全ガイド。レンジファインダーカメラからデジタル一眼レフまで戦後の日本のカメラ業界をリードしてきたニコンカメラの全貌を紹介。社史、技術の発達史、膨大な各種レンズ群、用語辞典も掲載。

ニコンF6マニュアル―究極のフィルムカメラ

ニコンのフィルムカメラとしてはF5に続く最高機種F6が登場した。そこでフィルム対デジタルとして両方とも最高機種の「ニコンF6対ニコンD2X」による徹底比較、交換レンズなど「F6システムの全貌」を徹底解説。

ニコン―レンジファインダーニコンのすべて

本書は日本光学工業の歴史と距離計連動式ニコンのカメラ・レンズ・アクセサリーの使用法や性能について説明したものである。また、単に読物としてでなく、コレクションのガイドともなるべく、製品番号や生産台数についても記述した。

<目次>
第1章 歴史(第1次世界大戦までの世界の光学工業の発達 第1次世界大戦当時の日本の光学業界の状況 日本の光学工業界の大同団結と日本光学工業株式会社の設立 日本光学工業(株)の盛哀とその製品 終戦時における日本光学の状態とニコンカメラの誕生)
第2章 カメラ(ニコンI型 ニコンM型 ニコンS型 ほか)
第3章 レンズ(ニッコール―O 2.1cm F4.0 W―ニッコール 2.5cm F4.0 W―ニコール 2.8cm F3.5 ほか)
第4章 アクセサリー(ファインダー 近接撮影装置 露出計 天体望遠鏡アタッチメント レフボックス ほか)
第5章 S系ニコンの周辺の光学機器
第6章 資料編

ニコンカメラ―I型からSP‐Limitedまで

2000年秋復刻の「ニコンS3」、今春復刻の「ニコンSP」で話題になったニコン・レンジファインダーカメラの全製品を、ボディー、レンズ、アクセサリーに至るまで丹念に調査し、歴史的に検証したコレクター必携の一書。

戦後まもない昭和23(1948)年に発売されたニコン(ニコン1型)に始まるレンジファインダーカメラ「ニコンS」シリーズは、国産精密カメラの歴史を代表する壮大な体系であった。本書は、カメラ、レンズ、アクセサリー、取扱説明書などの関連印刷物、復刻カメラにまで目配りして、初めてその全貌を解き明かしたものである。

<目次>
1 復刻と始まり(ニコンカメラの種類復刻のニコン・ニコンカメラの始まり)
2 初期のニコン(初期のカメラ・初期のニッコールレンズ・初期のファインダー ほか)
3 全盛期のニコン(カメラ・ニッコールレンズ・ファインダー ほか)
4 ニコンFの時代へ

ニコンマニュアル大全〈1〉

ニコンI型からF5まで、永遠のフラッグシップ機のすべて。日本のカメラ黄金期に輝く、ニコンカメラの操作法を一挙掲載。
古いカメラの使い方がわからない、という悩みを一挙に解決する一冊。ニコンの屋台骨を形作ったフラッグシップ機の操作法をわかりやすく解説。

<目次>
ニコンSシリーズ(NIKON I・NIKON M・NIKON S・NIKON S2・NIKON SP ほか)
ニコンFシリーズ(NIKON F・NIKON F PHOTOMIC・NIKON F PHOTOMIC T・NIKON F PHOTOMIC TN・NIKON F PHOTOMIC FTN ほか)

ニコンマニュアル大全〈2〉

日本のみならず世界でもシェアを広げていったニコン。ニコマートからニコノスまで、全38機種の操作法を紹介。

<目次>
ポピュラー・ニコン(NIKOMAT FT、NIKOMAT FTN、NIKOMAT FT2、NIKOMAT FT3、NIKOMAT FS ほか)
エレクトリック・ニコン(NIKON F‐301、NIKON F‐501、NIKON F‐401、NIKON F‐401s ほか)
スペシャル・ニコン(NIKONOS、NIKONOS2、NIKONOS3 ほか)

ニコンFM3Aバイブル
―マニュアル機の復権


マニュアル機に求められる機能はより使いやすい露出制御、フォーカシングしやすいファインダーが挙げられる。既に生産中止となったマニュアル機ペンタックスLXと新型ニコンFM3Aを比較し、徹底的に検証する。

マニュアルニコンのすべて
―FM3Aのメカニズム/FM・FEシリーズ全機種徹底分析 F2・究極のメカニカルニコン/全マニュアルニッコールレンズの系譜


2001年7月7日、ニコン中級一眼レフシリーズより「ニコンFM3A」が新発売された。これは、AF・デジタルカメラが全盛の時代にあっても、マニュアルカメラが支持され続けている象徴と考えられる。本書ではこのFM3Aを通して、ニコンマニュアル一眼レフカメラの魅力を徹底検証する。
≪5つのポイント≫
■FM3Aとその系譜である中級機(FM・FE・EM)シリーズを徹底探求
■元祖マニュアル一眼レフカメラ、F一桁シリーズ(F、F2)のメカニズム・優位性を解説
■プロカメラマンを含めたニコンマニュアルカメラファンの声を作品写真とともに紹介
■マニュアルレンズを中心にニッコールレンズの描写性能や特徴を詳しく解説
■ニコンの前身「日本光学工業」時代を含めたニコン社の歴史、ニコンカメラの伝説を多角的に解説

ニコンF100+ニッコールレンズ

F100を先日購入しましたが、いまいち機能が使いこなせずにいました。
この本の内容はF100の基本から機能の説明まで、初心者の私でも分かりました。
逆に、上級者には物足りないかもしれません。またニコン伝説や少しデーターが古いですが、各種ニッコールレンズの解説など面白い内容も掲載されていました。

使うニコンF100

操作マニュアルから、ニコンのテクノロジーまで。実力派ニコンF100のすべて。―オールドニッコールから現行製品まで、赤城耕一による撮り下ろしを含めてレンズ18本を解説。

使うニコンF80

名機「ニコンF5」の高品位を継承した廉価版の「ニコンF80」。操作マニュアルからレンズの紹介まで、まるごと1冊「ニコンF80」のガイドブック。

ニコンF80バイブル―小型軽量本格一眼レフF80徹底解説!

ニコンのフラッグシップ・F5を凝縮させ、プロフェッショナルの要求に応える機能性と、手軽に持ち運べる携帯性を実現したコンパクトAF一眼レフ、F80。普及機の水準を超えたその機能を紹介。

ニコンU・Us・F80の使い方

きれいに撮るコツは意外と簡単。ニコン一眼レフ入門。

<目次>
きれいに撮るコツは意外と簡単
やさしく撮ろう!ニコンU・Us
ニコンU・Usのことをよく知っておこう―各部の名称/機能解説
写真の基本
ニコンU・Usおすすめレンズ3本で撮ってみよう
Nikkor Gallery
ニコンF80のことをよく知っておこう
ニコンF80で使いたいおすすめニッコールレンズ7本
ニコンF80Sロングランレポート
カメラと過ごす休日「美ら国沖縄」
写真と暮らそう

ニコンF‐501AF、F‐301のすべて

日本光学工業では初めてのワインダー内蔵1眼レフニコンF‐301、そしてそれに次いで発売されたオートフォーカス1眼レフニコンF‐501AFは、ニコンの伝統と最新の技術を駆使したカメラである。本書は、この2機種のカメラの全貌と使い方を詳しく解説し、あわせてレンズ・アクセサリーのすべてを掲載したものである。またプロ写真家の見た使い勝手や撮影技法を収録し、巻末には日本光学工業略史やサービスセンターなどの資料を掲載した。

ニコンU・Us・F80の使い方―ニコン一眼レフ入門

ニコンの一眼レフカメラ、U、Us、F80の易しい使いこなし方、もう一歩クオリティの高い写真を撮る楽しさをわかりやすく解説する。ニコンのカメラで良い写真を撮るための入門書。

絶対ニコン主義!
―なぜ僕たちはNikonに魅了されるのか


頑丈で格好よく、そしてメカっぽい魅力にあふれている。金属製品の精密感を極めたような感触。頑固一徹!多くの人々を魅了し続ける往年のニコンカメラのメカニカル&マニュアルな真髄を全方位から徹底詳解。

<目次>
1 ニコン神話―語り継がれていく“ニコンイズム”
2 S型ニコン―ニコンカメラの基礎を築いたレンジファインダーシリーズ
3 ニコンF―1960年代に世界を席捲した伝説の一眼レフ
4 ニコンF2―究極の完成度を誇るメカニカル一眼レフカメラ
5 ニコンF3―誰もが魅了されるニコン一眼レフの象徴
6 ニコンF4/ニコンF5―伝統のFマウントを堅持しながら本格的な電子化へ
7 FM/FE/ニコマートシリーズ―一眼レフ開発の先端を走り続けてきた中級機シリーズ
8 ニッコールレンズ―マニュアルニッコールレンズ260本データ

アサヒカメラニューフェース診断室
―ニコンの黄金時代 (1)


これぞ数字で見るニコン。ニコン研究には欠かせません。ボディーだけではなく、レンズ性能も検証してます。

アサヒカメラニューフェース診断室
―ニコンの黄金時代 (2)


これぞ数字で見るニコン。ニコン研究には欠かせません。ボディーだけではなく、レンズ性能も検証してます。

趣味のニコンカメラ
―選ぶ・買う・使うための「ニコン」の本


選ぶ・買う・使うための「ニコン」本。
カメラのデジタル化が急速にすすむなか、従来型のフィルムカメラのこだわりはひとつの味わいある趣味として確立されつつあります。とくに「ニコン」のメカニカル&マニュアルカメラはその象徴として多くの熱心なユーザーを集め続けています。この「趣味のニコンカメラ」は「ニコンFのすべて」の続編として、ニコンのブランドコンセプト、歴代ニコンカメラの紹介とともに、実際に買う・使う・楽しむ、ための実用情報を幅広く盛り込み、より身近な趣味としてニコンカメラの魅力を紹介します。

ニコンの使い方

<目次>
ニコン一眼レフの変遷
ニコンシステム カメラ・レンズチャート
ニッコールレンズの性能と魅力
レンズに関する基礎知識
ニコンシステムによる撮影の実際
ニコンシステムアクセサリーの活用法

ニコンの使い方〈NO.4〉

F4+F‐801AFの機能を生かした撮影の実際
第4世代のFニコンF4/F4S完全ガイド
ニコンF‐801AFをマスターする
ニコンF‐401S/401・F‐501AFをマスターする

プロ仕様ニコンのすべて
―憧れのニコンカメラ「最強モデル」の系譜


ニコンの持つ無骨で頑強なイメージには、普遍的な魅力が見られます。それはニコンのカメラが持っているメカニズムによるのももちろんですが、ニコンで切り取られた報道写真の数々がリアリティを持って訴えかけてくるからでしょう。本書ではニュース写真を織り込みながら、ニコンの活躍の場であるフォトジャーナリズムの世界と、プロ仕様であるニコンの一桁シリーズを中心に紹介していきます。

ニコンカメラの買い方マガジン (Vol.4)

小型、中級機の分野で人気のあるニコンF80の大特集。「サブ機」として使っているプロに「長所・短所」を徹底的に評価してもらった。特別企画として、F100とF5の機能別にチェック。

ニコンカメラの「ココが一番!」攻略百科
―ニコンカメラの買い方マガジン Vol.6


ニコンカメラの人気機種、最新デジタル一眼カメラやフィルム一眼レフカメラの「ココが一番!」の特徴を取り上げる。Fの一桁シリーズはもちろん、FEなど、中級機も徹底研究。

Nikon倶楽部
―プロフェッショナルカメラ図鑑


巨星たちが愛したニコンカメラの魅力! プロ御用達カメラのニコンボディ(I・M・S・F)の略歴や創業物語、一ノ瀬泰造・植村直己・土門拳などの愛機紹介、講談社写真部秘蔵のニコンSPの分解・掃除の様子などを紹介する。

使うニコン

世界を見つめ続けたカメラは、美しく、しかも頑丈だった。1948年に登場したI型から最新のF5までを紹介するだけでなく、操作マニュアルやニッコールレンズの紹介など、その魅力を余すことなく収録。

<目次>
ニコン図鑑(ニコンの歴史―I型からF5までの軌跡
ニコン操作マニュアル)
ニッコールレンズの魅力
ニコンとライバルたち
巨匠のニコン
戦争ニコン、冒険ニコン
ニコンのアクセサリー

フォクトレンダーベッサR2S R2C―特集ニコンS・コンタックスCレンズの復活

ツァイスが作り出したレンジファインダー・コンタックスと、日本光学が世に問うたニコンSシリーズ。両者のマウントを現代に蘇らせ、クラシックレンズの味わいを楽しむことを可能にしたベッサR2S、R2Cの魅力を詳解する。

カメラ買物情報 (’97)

話題の35ミリ新型カメラ5機種の特長、ニコンF5の性能比較、高倍率ズームコンパクトカメラ10種類のおすすめ度チェックなど、カメラの買物情報満載。遊び心を刺激する個性的なレンズも紹介。

ニコンファミリーの従姉妹たち

ニコンの一眼レフにはF一ケタ以外にも名機があった。ニコレックス35から始まり、ニコマート、ニコンFM、FE、EM、FG、FA、ニコンFフォトミック等「従姉妹たち」を解説。「ニッコールクラブ」会報連載に加筆。

ニコンF90、F‐601のすべて

本書では、ニコンF90と、ロングセラーとなっているニコンF‐601の全貌と使い方を詳述したもので、ほかに3人のプロ作家による使い方のアドバイスとニコンの資料を収録している。

アナログカメラマクロ図鑑―アナログカメラの双璧ニコンvsキヤノン

1巻頭特集 ニコンvsキャノン
銘機対決 ニコンF2 キャノンF-1 レンズ対決 
憧れのキャノン望遠レンズ“白玉” 
私が選ぶニッコール・レンズの銘玉

ニコン解体新書
―銘機の分解と撮る楽しみ


ニコンS2ブラックを分解してその精緻な構造を堪能する、ニコンを愛用する写真家5人が語る熱き思い、ニコンSシリーズとライカの徹底比較など、ニコンの魅力に迫る。

ニコンカメラの買い方マガジン (Vol.1)

単行本: 106ページ
出版社: 学研 (2001/08)
ASIN: 4056025851

| カメラの本屋について | Site Map | E-Mail |

Copyright (C) 2006 カメラの本屋. All Rights Reserved.